人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武田軍の足軽大将リューザキ弾正、通称リュー弾♪またの名をカラボリーナ・ドルイスカヤ(爆)最近、草弾師匠という官位(笑)も授かりました☆ 諸国、諸時代、諸かるちゃーを 徒然なるままへめぐります


by リューザキ弾正
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

MASAKADO!! ~N田屋災難異説譚~

お待たせしました(笑)、びびんばサン >私信(^^;)

去年の一大トピックと言えば、アレでございますが、
事件そのものに関しては、甘利とやかく言うつもりはありませぬ。
マスコミ狂乱の態も甘利にも・・・な感じですし。

その中で、唯一、目を引いた噂話が・・・

成田屋に見舞われている災難の数々は、将門公の呪いである!というものでした。


 ちょっと、成田屋と平将門公について補足説明しますね!
 ※子宝に恵まれない初代市川團十郎が、御近所の成田山新勝寺にお祈りしたら、
  目出度く、男の子誕生(二代目市川團十郎となります)
  御礼に成田山の御不動様由縁の歌舞伎を奉納し、以来、屋号が成田屋となった。
  成田山新勝寺と歌舞伎の成田屋の深い縁は未だに続いております。
 ※その、成田山新勝寺は、平安時代起きた、「平将門の乱」を治めることを祈願して
  建立された寺です。
  (成田山では、毎年節分に、大河ドラマの主役の豆まきが恒例ですが、
  平将門主役の際は行われていないほど徹底されております)
 ※平将門公の首塚は大手町にありますが、神田明神は、将門公の「身体」を祀ったと、
  言われております。両方の場所は、無礼は出来ない場所であります。
  現代においても、平将門公は、常にナイーブな事柄となっております。

 こういう風に、元々、平将門公、成田山新勝寺、そして、歌舞伎の成田屋には、
 それぞれに、関わりがあるのですが・・・

今回、知ったのが、次の話です。


日本橋の日銀近くに、成田屋・市川家の由縁の場所があり、地元の人の働きかけで、

市川宗家選定・歌舞伎十八番のひとつ「助六由縁江戸桜」から、名前が取られ、

「江戸桜通り」と命名されました。

基点には、当代の團十郎丈の揮毫による石碑も立っております。

しかし、ここいらは、もちろん神田明神の氏子の土地柄。

通りの発展を祈って依頼した人たちとは別に、反発する人たちも、もちろんありました。
 
神田明神にお参りしたら、成田山新勝寺にお参りしてはいけない、と言われているのに、
この神田明神氏子の土地のど真ん中に、成田山新勝寺に帰依する成田屋由縁の
場所をこしらえるのは、何事ぞ!・・・と、言う訳です。


そして、この碑が建ったあと、團十郎丈の重篤な病気が二度あり、

「将門公の呪いだ」と言われたそうです(無事完治しましたけど)

そして、今回の災難(と言えるかな?)に見舞われました。

一連のトラブルは、江戸桜通りの石碑建立後ですので、ここいら辺りの人々は、

将門公の怒りをかっているから、との噂があるそうです。


実に、ビミョーな事柄ではありますが・・・
とりあえず、ガンバレ!成田屋!歌舞伎界のために!056.gif
by salieri777 | 2011-01-07 11:30 | 徒然なるままに一言